お琴を弾いていらっしゃる方々の間での「言い伝え」です♪ 分かりにくいお話かも知れませんが、訪問して下さったことに感謝いたします 嬉♪
以前、お琴と言う楽器の「性格」についての記事を書いた。
実はお琴同士は仲良しで、優しく思いやりがある ( らしい ) と言った記事 w。
先々週からお琴の糸 ( 弦 ) の張り替えを依頼していた。
廃業してしまったサエグサファクトリーさんの「常磐強力テトロン」と言う素敵な弦に変わって、違う会社の弦で新しく締めていただいたが…。
音色がしっくり来ない。
私の腕のせいもあるが、以前のような音色が出ない。新しい糸だから仕方がない? それとも「常磐強力テトロン」では無いから?
もう一面のお琴を出して、練習し直す。こちらは「常磐強力テトロン」。そう、やっぱりこれ♪ 嬉しそうに弾いていたら「ズブッ」と嫌な音がした…。
切れる寸前となったので練習をやめた。
新しい弦に文句を言ったせいか?
否。お琴は優しい。
「新糸 ( 新しい弦 ) のお琴、もう少し使ってあげて。きっと良い音色になるから♪」
と言っているかのよう。
「常磐強力テトロン」のお琴ちゃんは、「新糸」のお琴ちゃんのために身を引いた?
新糸のお琴を持ち帰った日に、もう一面のお琴の弦が切れるとは…。
折角張り替えたのだから、「新糸」のお琴で練習させていただこう!
それにしても。「私を弾いて♪」と言っていることに気がつかない enaki2は、まだまだ未熟者だな…。