2023-01-01から1年間の記事一覧
お琴は桐で出来ていて 桐には鳳凰と言う鳥が住んでいる 美しい声で鳴くと言う ( お琴を ) あまり練習しないと 鳳凰は鳴かなくなって 何処かへ遊びに行ってしまう それでも ( お琴を ) しばらく練習すると 貴方のもとに帰ってくる 美しい声で鳴くと言う 焦ら…
「○○ちゃん ( 私のこと )、今日は音色が落ち着いているね♪」 ソファーで寝そべって聴いている旦那が、私に言う。 最近、稀におうちで着物を着たまま練習する ( 正座で着物に皺が寄るのが嫌なのだが )。 洋服は可動域が広くなりすぎて、時に激しく乱暴な弾き…
お稽古納めで「流星群」を弾く。 と言っても先生と私と17弦担当の門下生の三人が初顔合わせで合奏する。 合うわけが無い 笑。 何故かテンポが皆違う。誰が間違えているのか解らないほど、「曲」になっていない不思議。 「間違えたのは誰か?」を探さない。「…
「○○ちゃんの指は枯れ木みたいだなぁ」 大掃除を終えた私の手を見て、義父が笑う。 確かに枯れ木のようだ w。と、私も笑うが少し凹む。 私は、自身の「手」が好きだ。 この「手」は働き者だ。指はその働き者の「手」の一部だ。 若い娘 (こ) のように瑞々しく…
25日に、神棚の神宮大麻と台所の荒神さまを買いに布多天神さまへ行くと、お神楽が奉納されている。 今日は早稲田の穴八幡宮さまに「一陽来復御守」通称「( 金銀 ) 融通さま」を買いに行くと、いつものように長蛇の列が私達を待ち構えている。 一陽来復とは……
完全に自身の備忘録です。いつも訪問して下さって、ありがとうございます♪ お琴の歴史を調べながら、美しい浮世絵に沢山出逢う…(※1)。至福のひととき。 奏者の姿の無い画が、静かに私の想像力を駆り立てる…。 狩野常信「松に琴図」。 この画にふたつの歌が添…
和楽器で奏でるこの曲は素敵だ それでも… どうしても… 並べるつもりは無かったのだが… 佐藤義久先生のお琴教室のホームページはこちら⏬⏬⏬ https://19carrollstreet.jimdofree.com
( 葛井寺千手観音菩薩坐像 ) 千の手と手のひらの千の眼によって悩み苦しむ衆生を見つけては手を差し伸べる広大無限な功徳と慈悲から「大悲観音」、または観音の王を意味する「蓮華王」とも称されます。(仏像ワールドより引用) もう駄目だ…。悩み多き私は、…
いつも訪問して下さって、ありがとうございます!今回は完全に宣伝です 笑。お忙しい方はブラウザバックして下さいませ。 何故か最近「お琴の調弦のためのチューナーアプリ」が、このブログ内の注目記事の上位に再浮上してきてると思っていたら、1位になって…
寒空のなか、薄紅色の訪問着は大正ロマンの華やぎ。 手土産の小さな日本酒の中で、揺れる金粉はスノードームのよう。 今年最後のお稽古に「さくら変奏曲」を弾きに行く…。 先生「来週?お稽古あるよ♪」 私「えっ?年末ですよ。忙しいんですけど。何弾くんで…
もうすぐ 100歳になりそうな enaki2 さんに聞いてみた? 私「その後、お琴は続けていらっしゃるのでしょうか?」 enaki2「オトコ?…旦那は先に逝ってしまってね。先生も兄弟も義父もみんな…。」 私「寂しいですね…。」 enaki2「お琴だけが、私を裏切らないの…
昨日からの続きとなります。 〈 江戸時代 〉僧侶から次第に検校や別当、座頭といった職業音楽家を中心に、市井の演奏家の手へと移っていく。 江戸時代初期… 室町・江戸両幕府のもと保護されてきた盲人の自治団体「当道」。当時、筝は「当道制度」により盲人…
昨日の記事「神の詔琴」に、某重要人物 A 氏より「勉強になった」とコメントが来るも、某重要人物 T 氏より「時系列がわかりにくい」とのコメントが寄せられる 笑。 で、諸説あるが時系列順に調べてみた! 〈 縄文晩期~弥生時代・古墳時代 〉 日本各地です…
昭和の時代、良家の子女の花嫁修業のひとつであった「お琴」は、以前は盲人の方々が生業 ( なりわい )として奏でる楽器であり、花柳界においては華を添えるための楽器でもあった。武家の時代には子女の「己を励まし慰めるため」のものであったし、平安時代そ…
「まだまだ初心者の域から抜け出せない私のようなお琴初心者さん」に向けて今回も配信しています。訪問して下さって、ありがとうございます 嬉!お忙しい方は、何時ものように↩️? 俳優さんの中には、全ての共演者さんの台詞を覚えている方がいらっしゃると…
Once, it was ''Fujiyama. Geisha. Harakiri. Sushi'' ( かつては。フジヤマ、ゲイシャ、ハラキリ、スシだったでしょ。) After the Millennium, did Japan bring you to fantasy like this ? ( 2000年以降、日本ってこんな感じかなって妄想してた? ) ( The …
三味線選びにおいて。 「親族が持っていた、もしくは大切な方が持っていた三味線を発掘してきて、それをメンテナンスすると言うのは非常にいい選択肢のひとつです」 三味線専門 山萃園の田中さんは語る。 三味線に限らず、和楽器とどのようにして出逢うのか…
「春の海」のモデルは瀬戸内海の海だと言う。 沢山の方々が「春の海」を弾いていらっしゃる。 宮城道雄先生が、他の方々の演奏会やYouTubeをご覧になったら…。 「私の演奏より上手いなあ」 「もっと穏やかに弾いてほしいなあ」 「かなりスタイリッシュな演奏…
最近、流しっぱなしで聴いている CD。 「名曲を朝・昼・夜それぞれの時間に合わせて選曲。朝にぴったり心躍るモーツァルト! ゆったりとした午後のひとときに聴きたいバッハ。夜のまどろみに心地よく流れるドビュッシーなど、上質のクラシックを45曲収録」 …
「春の海」の演奏は数あれど 作曲家宮城道雄先生ご本人の演奏に勝るものは無いのでしょう…。 生田流お琴初心者の皆さま、或いは過去の私へ 笑。 途中で飽きてしまったり、嫌になってしまうかも知れないお琴のお稽古。 「六段に始まり六段に終わる」と言う伝…
前編からの続きとなります。 手打ち蕎麦と天婦羅が有名な「湧水」に行きたかったけど、木曜定休日…。 いつも長蛇の列で、並ぶのが苦手なenaki2さんは蕎麦羊羹 ( 三切れ 360円 ) だけ買って ( テイクアウト ) さっさと帰ると言っていた…。しかし残念だ。 「お…
enaki2さんの演奏を見てみたい、聴いてみたいと言うと、いつも「是非お教室にいらして下さいませ w」と言われる。 あまりにもしつこい から 行ってみた! ある晴れた木曜日、朝早く家を出てお教室のある調布駅へと向かう。 「2時過ぎなら誰かしらお稽古して…
藝大卒の美人なお琴の先生同士が、当時の話をしていた。お二人は同級生だったが流派が違う。山田流と生田流。 「山田流の方が綺麗どころが揃っていて、色気があったよね~ 笑。それに比べて生田流は v( ̄ー ̄)v…」と話を弾ませていた (←あくまでも彼女達の感…
以前お琴の修理をお願いした職人さんは、私に言った。 「あんたには、勿体無いお琴だね~。他の人に弾かせたいな、がっはっは。」 正直だな 笑。その通りだ。 私の年齢より長くお琴を製作していらっしゃる職人さんは、眼をくしゃくしゃにして笑う。 私の演奏…
突然ですが。 何故か私は稀に YouTube で動画を配信する事がある ( YouTuber 疑惑? )。 去年春、スマホで先生方の演奏動画を撮った私達夫婦は、どの手段で全員に動画を送るべきか迷いに迷った。 LINE?メール?アドレス不明。 世代的に手紙とか (←無理でし…
いつもお世話になっているたぬちゃんが、和楽器の本を紹介して下さいました!ありがとうございます 嬉。 ところが、コメントのやり取りの中で「先生のホームページでお写真がない気がするんですよね。」と書いてある…。はてな? 「佐藤義久お琴教室」のホー…
夕べ旦那が見ていた「雨あがる」。 監督 小泉 堯史、原作者 山本 周五郎、 映画脚本 黒澤 明 見始めた時は視聴回数71000だった。みるみる数字は上がって行き、見終わった頃には90000。今朝には10万を越えていた。数時間で視聴回数3万増加?Goodの数は40くら…
お琴初心者さんなら、どなたでも知っているはずのお話です。いつも、訪問して下さってありがとうございます。お忙しい方は、ブラウザバックしてお時間を有効にお使い下さいませ… w。 「知っている」が、やらない。何故なら本当の意味で「知っている」わけで…
今週のお題「マイ流行語」 たまに…、家族にお使いを頼まれる。少額 ( 100円~200円くらい?) なものばかりだからお金を請求しない。 「私、富裕層ですから w 」 たまに…、家族にお使いを頼む。お金を渡して少額 ( 100円~200円くらい?) のお釣りを渡される…
琴のつく四字熟語 琴棋書画 ( きんきしょが ) 琴を弾き、碁を打ち、書を書き、絵を描くこと。 琴棋書画とは中国士大夫(したいふ)における必須の教養ことで、 その中でも特に文人に重んじられたものらしい。 で、士大夫って? 士大夫(したいふ)は、中国の…