お琴今昔物語

門下生の独り言

「初心者」であること忘るべからず

お琴初心者さんに向けて投稿しています。お忙しい方は、ブラウザバックして下さいませ。ご訪問して頂いたこと、いつも感謝しています。

 

コンピューターやスマホを、本当に使いこなせるのは、実は造った ( 或いは同等の能力のある ) 人物だけだそうだ。だが、そう言う類いの人物は、コンピューターやスマホを使う必要が無い…。

パラドックスな話を何処かで聞いた。

 

弦楽器を奏でる私達は調弦アプリ ( チューナー ) を使う。が、殆どの人達は使いこなせていない、と先生は仰る。

実はそれらを使わなくても調弦出来る人物だけが、調弦アプリやチューナーを使いこなせる ( らしい )。

それほど調弦と言うのは本当は難しい。

 

なめらかな演奏のために「心の中でメロディーを歌う」「声に出してメロディーを歌う」事を意識するようにと教わった。

それ以前に「調弦の音階を自分で歌う事が出来るように」。

自身の耳で調弦が出来ないようでは「琴弾き」とは言えない、と言われ調弦アプリ依存症の私は「初心者」に出戻った 笑。

「お琴初心者」が「お琴初心者さん」に向けて発信する不思議なブログ?

 

ドレミをきちんと、ドレミとして聞いて歌える「ソルフェージュの能力」は、和楽器の世界でも重要だと言うことを先生は強く仰る…。

 

佐藤義久先生のお琴教室のホームページはこちら⏬⏬⏬

https://19carrollstreet.jimdofree.com