お琴今昔物語

門下生の独り言

忘れないように

お琴初心者さんに、全く役に立たないかも知れない私の練習法を、今日は公開。

 

「昔取った杵柄」は、通用しない。

過去に習った曲は、すぐに忘れる ( ←私だけ?)。暗譜するくらい弾いていたはずの楽曲が、弾けなくなるのに時間を要しない。

下手すると1ヶ月もすると、いとも容易く弾けなくなってしまう。

 

練習法を変えた。

以前は課題曲と予習曲のふたつを数回ずつ弾いていた。

最近はそれに過去曲を合わせて5~6曲を一回ずつ弾いている。

この練習法では、多分上達はしない。上達したければ、ひとつの曲を何度も繰り返す方が確実。

それでも、少しずつでも毎日繰り返して練習すると、うっすら思い出してきて、なんとなく弾けるようになってくる。

忘れないようにするには、結局「継続は力なり」しか無さそうだと知った。

「昔取った杵柄」と言うよりは、私まだ「杵柄」取って無いのでは?

で、「杵柄」って何?

※ 「杵柄」とはお餅を作るときに使う「杵」の、手で握る棒状の「柄」の部分です。

 

佐藤義久先生のお琴教室のホームページはこちら⏬⏬⏬

https://19carrollstreet.jimdofree.com