お琴今昔物語

門下生の独り言

日本昔ばなし

歳を取ると、一年が短く感じるようになるらしい。「ジャネーの法則」とか何とか。

( Wikipediaより引用しました )

 

他社中で公開処刑 (←この言葉はNGワードでしょうか?) されたのは、いつだったっけ?遠い昔のように感じる…。

新しい楽曲を習い始めた先週のお稽古が、1ヶ月くらい前に感じる…。

昨日、お稽古だったはずなのに、一週間くらい経ったように感じる…。

 

そのくせ、ブログを始めたのはつい最近のような気がする…。勿論最近なのだが、なんだか昨日の事のように感じる…。

( 脳の老化現象か? )

 

ジャネーの法則、嘘じゃね?」と、つまらない事を言いたかったのでは無くて。

楽しいと時間は「あっ」と言う間に過ぎてしまい、苦しい時間は限り無く長く感じてしまうのではないか説。

何処かで聞いたことがある?そうだ、「浦島太郎伝説」。

アインシュタインも学んだらしい (←嘘です ) あの学説は、日本が世界に誇れるものだと言いたかっただけで。

 

もっと世界的に認知されても良いのだが、日本文化を無闇に流出するのはやめておこう委員会。

時間の本質を「昔ばなし」に忍ばせて、子供でもわかるようにしてしまう恐るべき国、ニッポン。

あのお話は、結局何が言いたかったのか、わからなかったけど。

最終的に浦島太郎は鶴となって、乙姫が化した亀と夫婦の明神になると言う結末らしいのだが、これも何かの学説なのだろうか?

 

自身の脳の老化を少し心配していたが、浦島太郎伝説に救われた。

めでたし、めでたし。

 

佐藤義久先生のお琴のホームページはこちら⏬⏬⏬

https://19carrollstreet.jimdofree.com