お琴今昔物語

門下生の独り言

お琴初心者が、今すぐ「美しい音色」を出すために

「美しい演奏をするため」の技術的なお話ではなくて、あくまでも「少しでも美しい音色を出すため w」のお話しです。お琴初心者さん向けのお話しですが、いつも訪問して下さってありがとうございます♪

 

 

お教室のお琴の弦を、先生が年末に締め直して下さった。

先生の前で何とは無しに弾いてみると、やはり音色がいつもと違う。素直に響くキレイな音色…。

先生「○○ちゃん ( 私のこと ) が弾くとキレイな音が出るなぁ。」

私「先生が弦を締め直して下さったからです ニコニコ✨」

先生「私 ( 先生のこと) が弾くと、もこっとした?くぐもった音になるんだよ。お琴は人を見るのかな?」

 

種明かしをすると w。以前書いたが、私は薄い象牙のお爪を使用している。これに換える前は厚めの物を使用していた。

厚めのお爪で弾くと、音は重厚さを奏でる。薄いお爪で弾くと、煌びやかになる。

「どちらが好みか?」と言うお話ではなくて、「楽曲のイメージ」を自分なりに 勝手に 解釈してお爪を使い分けるようにしている。

「お琴は、人を見て音を出すのかも知れませんね 笑」

微笑みながら、それだけ云ってお稽古を始めた。

お爪トリックは、先生には暫く内緒にしておこう w 。

 

音色に「鈍よりとした憂鬱さ」を感じるお琴初心者さんは、是非お爪を見直してみて!

逆もまた然り。音色に「甲高い鬱陶しさ」を感じる時は、少し厚めのお爪を試してみて!

お琴の腕は急には上がらないが w、音色が違うと「上達したね」と勘違いされるかも?

 

※ 感覚には個人差があります。指の力の他、弦の種類や締め具合など。先ずは、お教室の先生、お琴屋さんにご相談してみて下さいませ♪

 

佐藤義久先生のお琴教室のホームページはこちら⏬⏬⏬

https://19carrollstreet.jimdofree.com