お琴今昔物語

門下生の独り言

「知恵袋」、正論と正解は必ずしも一致しない 笑

事の発端は、「無駄の美学」のそすうさんの記事。この方、優秀な学生さんと見受けられる ( 名前が既に優秀、素数 )。

 

 

先日、私もブログにて回答してみた 笑。「ベストアンサー」貰えるかな w?

現実にお琴を習っている私の理論整然 wとした回答以外は、ほぼ習っていない人達の「~と思う」と言った、根拠の曖昧な回答集 w。13人も回答していて面白い。( お時間のある方は、全員の回答や返信をエンタメとしてお読み下さい♪)

 

 

さて、本題。質問者さんの質問とは?

  • 1、初めてで琴は弾けたりしますか?
  • 2、女の子は何か特殊な才能がありますか?
  • 3、音楽の先生は、なぜ力を伸ばすような良い評価では無く、きつく当たるのですか?

この3点。逆算して考えてみる。

質問者さんは「女の子の才能への称賛」、と同時に「先生に対する批判」と言った回答が欲しかったと推測。

何のために?

質問者さんと息子さん二人で「嘘つき呼ばわりされた女の子」を、励ますために!

ベストアンサーに選ばれた回答者さん ( 私では無い w) は、この質問者さんの心理をズバリ見逃さない  ( カテゴリーマスターの実力を検証 )。

ベストアンサーさんは、返信にて自ら「優秀」であることを開示している。

質問者さんの息子さんは、女の子を慰める際「~~で優秀な人が言ってたけど…」と情報提供の信憑性を顕かにする必要がある、と推測。

ベストアンサーさんは問2で「( お琴は ) ピアノが弾ける子で賢い子なら弾けます」と回答。お琴が弾けなかった12名の「ピアノを習っている女の子達」を一刀両断。遠回しに「賢くない」と w。

質問者さんの息子さんは、件の女の子に「貴女は賢いらしいよ」と励ますための確証が必要だったと推測。

ややこしいが、ベストアンサーさんの回答は、見事に質問者さんの「欲しい答え」を提供している。

私の回答のような「誰でもお琴は弾ける」はNG 笑。さらに「先生が悪いのでは無く、無理難題と過酷な労働環境を強いる社会と政治が問題 w」もNG 笑。

しかも、enaki2って誰?ただの門下生か。つまらん w。師範でも何でも無い。

 

何が言いたかったのかと言うと。この質問者さんは、私の回答のような 共感能力ゼロな ニュートラルな模範解答を求めていたのではなく、「女の子」への励ましの言葉を探していたと同時に「先生への批判」を求めていたと推測。

私は見当違いな回答をしてしまったが w、お陰さまでこの記事のアクセス数が変に伸びたので、この場を借りて御礼申し上げます。

ありがとうございます。m(_ _)m

 

【 そすうさんの格言 】回答者の責務は、質問者様の力量に合わせた答えを提供すること 

真っ当で秀逸。

「知恵袋」に限らず、どの様な状況下 ( 家庭、社会、国家、世界 )でも使える格言と感心した次第。

「人は自分の求める答えしか欲しがらない」のだから、人の求める答えを回答するのが正解。例え、正論でなくとも正解。

国語力とか共感能力は、磨くに越したことは無さそうだ…。

 

佐藤義久先生のお琴教室のホームページはこちら⏬⏬⏬

https://19carrollstreet.jimdofree.com