お琴今昔物語

門下生の独り言

邦楽

ヲタ芸と和楽器は、実は相性が良い♪

外国からのお客様はいらっしゃらなかったが、満員御礼の演奏会。 ヲタ芸とは…。 日本が世界に誇れる芸のひとつだと確信してしまった!しかも唯一無二。 ( 音源はあくまでもイメージです。演奏会当日のものではありません。) ※ 上記のお琴の「アイドル」の音…

【 Extra! 】Best Place to Go in Tokyo 2024, May 3rd

You are in Tokyo now, aren't you? ( 今、東京にいるんでしょ?) You must be curious about Japanese culture like Japanese musical instruments. ( 日本の文化に興味があるってことね、和楽器とか。) How about Wota-gei ( Otaku )? ( ヲタ芸とかは?) T…

Ghost in The Shell 攻殻機動隊

1995年公開のオンタイムでは観ていない。 DVDをレンタルして観た時は、今のように着物を着てなかったし、お琴を弾いてもいなかった。「和」の文化に興味が無かった。 ちりばめられた「和」に、気がつかなかった。 至るところに「和」は存在している…。 我が…

映像依存症

MTVで育った世代なので、音楽に映像は欠かせない。 想像力が欠落している。と言うか、脳の「想像 ( イメージ ) を司る領域」が開発されていないか、或いは退化しているのでは?と感じる w。 ( 出来るだけ大画面で見ることをお薦めします。) 30年以上前の映画…

水川寿也作曲「風姿花伝」

水川寿也先生の新曲「風姿花伝」を聞く…。4楽章からなるお琴と尺八、三味線の合奏曲。美しい日本の風景と共に、和の旋律が重なりあう。 風姿花伝とは。 世阿弥が記した能の理論書。 「幽玄」「物真似」「花」といった芸の神髄を語る表現はここにその典拠が…

水野利彦先生作曲「摩訶不思議な夢」第三楽章「ピエロの楽団」

砂漠に突如現れた、色鮮やかなサーカスのテント。 華やかな夜の公演を終えたピエロの楽団は、砂漠の乾いた冷たい空気のような孤独を感じている…。 遠くに見える月明かりが、おどけるピエロの小さな影を砂漠に映す…。 そういう情景が浮かんでくる ( 私個人の…

水野利彦先生作曲「摩訶不思議な夢」 第二楽章「魔法のランプ」。

水野利彦先生と佐藤義久先生は、お二人とも古屋富蔵先生の門下生だった。 師匠を同じとするが、両者のその作風や哲学はまるで違う。 第二楽章「魔法のランプ」。 目を閉じて聞いてみる。紫色の煙が立ちこめる「魔法のランプ」が現れる…。 一気に、アラビアン…

水野利彦先生作曲「摩訶不思議な夢」 第一楽章「ラクダの隊商」。

動画を沢山貼ると重くなるので、4日間続けて水野利彦先生作曲「摩訶不思議な夢」を紹介します。いつも訪問して下さって、ありがとうございます喜♪ お琴業界で、今最も熱いと言われている作曲家と言えば…。 吉崎克彦先生、水野利彦先生、橋本みぎわ先生らしい…

多分、音楽の「基本のキ」?

合奏曲 ( 流星群 ) の練習をひとりで弾くことが「楽しくない」と駄々をこねても、練習しないと次に行けない。久しぶりにお琴を弾く (とは言え2日ぶり w)。 YouTubeの音源を 0.75倍にして合わせて練習しても、無理が生じる。スマホの音が割れる、そして小さ…

体験稽古?

春は、新しいことを始める最高の季節! 是非、佐藤義久お琴教室へお琴を習いにいらしてね♪と言いたいところだが…。 先生の「荒城の月」を聴こうと思って検索していたら、推奨されてくる他の奏者の奏でる「荒城の月」動画。 ※ 佐藤義久先生本人演奏の動画は存…

お琴の流派、どれにしよう?

今回は、お琴初心者さん以前の方々に向けて配信してみます。訪問して下さったことに、感謝いたします 喜! 私は何も知らずにお琴の世界に飛び込んでしまった。が、これから習ってみたいと考えている方は、参考までに。 お琴の流派は、大きく山田流と生田流の…

育児に疲れた貴女 ( 貴方 ) のために…

「あ~あ。育児に疲れちゃった…。たまにはゆっくりしたいわぁ。」 そう言うお母さんの為のイベントとしか思えない!( 勿論、お父さんも楽しめる w) 先日告知した、いぶくろ聖志さんの初心者向けの講習会「はじめて箏を演奏してみる」。 詳細を読んでいたら、…

初心者さん向けお琴の講習会って?

「SAKURA」を作曲した水川寿也先生に限らず、邦楽の作曲家の先生方は講習や演奏会などの依頼を快く受けて下さる。勿論、佐藤義久先生も随時受付中 笑。 和楽器バンドのいぶくろ聖志さんは、初心者向けの講習会「はじめて箏を演奏してみる」を開催していらっ…

春、桜 ( SAKURA ) に酔う…

その曲は…。 「楽譜」を眺めている時は、弾いてみたい!と思わせるものではなかったのだが…。 三っ音会さんの、演奏をYouTubeで視聴しているうちに「こんな風に弾いてみたい!」と、その気になる。 ( 過去に掲載しましたが、気に入っているのでまた載せてま…

九十九神が、待っている…

三味線が、静かにその時を待っている…。 お琴を譲られて、初めて油単 ( お琴カバー ) を開くまで、10年の歳月を要した。 去年ご縁があって私のもとへいらした三味線。 修復する気になるまで、どれくらいの歳月を要するのだろう? 昭和8年製作。 あと数年で九…

あいみょん「愛の花」♪

あまりに拙い映像 ( ←撮影した私のせいです…) の動画を配信したにもかかわらず、ご視聴して下さった皆さまに感謝いたします。 ありがとうございます! 手ブレや風の音、逆光などの諸事情により、折角の素敵な演奏の魅力が伝わらないのでは?と反省し、動画編…

初心者さんにも割りと効果的な「笑顔」と言う、奏法?

3月15日、今日は萩岡松韻先生の退任式が東京藝術大学奏楽堂にて執り行われる。情弱な私は、ひたすらYouTubeで配信される ( かも知れない ) 日を待つしかない…。 2018年3月18日に開催された、深海さとみ先生の退任式は同年7月1日に配信された。 壮大なスケー…

演奏会にて。聴く心構え、弾く心構え。

歳を重ねると…。 華やかな場所や、賑やかな場所に行くのが億劫になります。まして、行列に並んで何かを遂行するのは、異国からいらした方々の特権のように感じたりします。 春になると…。 邦楽の演奏会が、あちらこちらで開催されます。 是非一度、足を運ん…

日本人って…、凄いかも!

( 萩岡松韻先生のお筝 ) こんなイベントが無料だったのか…。悔しい 笑。行きたかったな…。(←入場は無料だが、事前に申し込みが必要 ) 出演者や演目などの詳しい事はワカラナイが、とりあえず見たことの無いものは見てみたい!知らないことは、知りたい!と言…

家元だって、危機感は感じている。否、家元だからこそ…。

山田流筝曲協会会長であり東京藝術大学邦楽科教授でもあられる萩岡松韻先生の退任記念演奏会のために、クラウドファンディングが実施されていた。 筝の波さんの記事によれば、萩岡松韻先生クラスならば、国の補助金で開催することも出来るであろう。 普通に…

技術の向こうに在る「何か」♪

強風に煽られて、着物がめくれて茶巾寿司になりそう? Pharrell Williamsの Happy、和楽器での演奏を聞きたくてお昼過ぎにイベント会場に行く。 スマホで撮影したくても、逆光で何が写ってるのか全く見えない 笑。 あまりに拙い映像で、さすがに「ま、いっか…

別人かと思ってた…

瑞々しいもののけ姫 枯れた風の音を感じるもののけ姫 ※ 尺八奏者の勝俣祐哉さん 包み込まれる歌声は、身体こそ「楽器」だと教えてくれる そしてそれは、神へと届く… ※ ソプラノ歌手の野々村彩乃さん 佐藤義久先生のお琴教室のホームページはこちら⏬⏬⏬ https:…

聴いてるだけで「Happy」になれるね♪

知人の知人が3月10日の調布市で開催される「調布まち活フェスタ」と言うイベントに出場する。 尺八ソロで Pharrell Williams の「Happy」を演奏するらしい? 全く想像が出来ない 笑。 好奇心で聴いてみたい方、ご近所に用事のある方、お暇な方、是非遊びにい…

インスパイア ( 触発 ) されるとは?No.2

No.1 からの続きになります。 お琴を習う以前、私の終活ノートに書かれていたのは、安らかに眠れそうな「ミゼレーレ」だった。 今は筝曲のみが、終活ノートにズラリと並ぶ。が「ミゼレーレ」も捨てがたい。 では「ミゼレーレ」に匹敵する筝曲を創作していた…

インスパイア ( 触発 ) されるとは? No.1

作曲家は、「自然の優美な様、荘厳な様」や「感情の揺らぐ様」などを音で表現しようとする。 時に、偉大な作曲家からインスパイアされ創作することも多々ある。それらは、オマージュ ( 敬意、称賛 ) であり、ある種のラブレター ( 恋文 ) にも近い。 筝曲作…

女尊男卑で、御免遊ばせ。

急遽、邦楽の演奏会のお誘いがあり、お出掛けする。 いよいよ終焉を迎える邦楽界を、目の当たりにする。 大御所達の演奏。 男性陣、胡座をかいているのか、諦めの境地なのか、精魂尽き果てているのか? 私の感性の問題なのだろうか? 何も心に響いて来ない (…

楽器を「哲学」で選んでみる。音色だけでなく。

人生の幸福度を高めるには…。 「富や名声を得るよりも、良い人間関係を築くこと」と噂されるが、苦手な方も多いはず。 一方で、「自身の外側との繋がり ( 家族や友人、学校や会社と言った人間関係 ) に依って、幸福感を得る」と言うのは、寧ろ考え物だと警鐘…

梅は咲いたか 桜はまだかいな♪

野暮な私は、梅の花を見に行く時分に、梅の花の描かれた着物を着て行く。 締めた帯に大きく描かれた胡蝶は、「梅の絵では無く本物を見たい」と私にせがむ。 胡蝶に誘われ、梅の花を見に行く。 今日、一気に開くこととなった梅の花には、メジロ達が「この世の…

卓越していると言うよりは、「達観」していらっしゃる…

今回も、お琴初心者さんに向けて多少マニアックなお話ですが、いつも訪問して下さる事に深く感謝しています…。 今もだが…。 特に習い始めたころは、超絶技法に驚くと同時に畏れをなす。そして、憧れを抱く。 Yohji Yamamotoが良く似合う今野玲央君の「甦る五…

準備万端で、初めて女神の前髪を掴むことが出来る。

他社中での初稽古。 課題曲は「春の海」「乱輪舌」「SAKURA」の三曲。12月に通知が来ていた。 「春の海」と「乱輪舌」は過去に教わった。が、おさらいしないと弾けない。自身の社中での課題曲「さくら変奏曲」と「流星群」も練習しなければいけない。年末年…